電話占いカリス 口コミで当たると評判の占い師を厳選 初回最大10分無料

あなたらしく輝く幸せを叶える電話占い あなたらしく輝く幸せを叶える電話占い
初回限定新規のお客様は最大10分(2600円分)お試し鑑定キャンペーン中!
お客様サポート:03-6625-4518
新規会員登録
初回相談無料(最大10分2,600円分)

占い師ブログ

七夕夢夜〜願い〜

七夕の由来や意味は、奥深く、実は多くの風習や信仰が組み合わさっている要素が色濃いですね。
星伝説や七夕伝説には浪漫があり、だからこそそれぞれの想いを馳せる夢夜ではないでしょうか。

七夕飾りも現代の形になるには様々な変遷があったのですが、五色を用いることは古くから見られます。
陰陽五行というのは世界や物事(森羅万象)には陰と陽があり、自然界には5つの要素があり5つそれぞれが作用し合って(相生・相剋)いるという考え方です。

この五行を活かすことは、大きなパワーが生じます。
例えば、祈願や護符を書く時などでも季節や土地、人の持つ氣の属性、お相手がある場合はその方の属性、御術や祓うものの属性を見極めることが大事とされます。

五行は「木・火・土・金・水」で表され、それぞれ色は「青・赤・黄・白・黒」と決まっています・
今回、七夕に関係して奈良時代(本当はもっと古いようです)より五色の糸や織物(布)、その後短冊に用いられたことをご紹介させていただきました。
理由があって、青を緑、黒を紫で表されることもありますが、世の中にこの五色は多く見られます。
神社の五色絹や五色布、仏教(特に密教系)の五色旗、大相撲など、至る所でこの思想が反映されています。

色の持つパワーというものを取り入れることも、ひとつの開運のコツだと言えそうですね。
特に困難に直面した時やこじれた関係や滞った流れには強力な力を発揮するので、七夕に恋愛や復縁の願うことが多いのでしょうね。

実際に七夕飾りを作るときに笹に飾る短冊や飾りは、この5色に限らず、いろんな色をお使いになって賑やかに煌びやかになさるといいと思います。
その中で特に「青・赤・黄・白・黒(紫)」の5色の短冊を使用される際に、内容と書き方に工夫をしていただけると、いつもとは違った七夕の短冊になるのではと思っております。

五行(五色)に五徳をあてると 「青は仁」 「赤は礼」 「黄は信」 「白は義」 「黒は智」となり意味は

【青】(緑) 人間力(徳)の向上、思いやり

【赤】    両親や先祖への感謝、礼節、敬意、家内安全

【黄】    人間関係(知人・友人・大事な人全て)を大切にする、誠実、信頼

【白】    義務や決まりを守る 決心、目標達成

【黒】(紫) 学業などの向上心、知識、判断

青には「〇〇に優しくする」「彼を理解する」など、自分が高めていきたいことを書くのがお勧めです。特に苦手だったり直さなくてはいけないことを克服する強い気持ちを宣言することがポイントです。

赤には「家族や彼がいつまでも健康でいる」「みんなが変わらずいつも笑顔でいる」など平穏無事を意識した状態を確定して書くのがお勧めです。特に家族や彼の健康や無事への感謝を意識し、その継続を願う気持ちがポイントです。

黄には「彼との約束を守る」「〇〇をしない」「人見知りしない」など目標を固く誓うのがお勧めです。特に嘘・偽りのない心の表明や信頼の気持ちを相手だけでなく自分に誓う気持ちがポイントです。

白には「ずっと仲良くする」「遅刻しない」「欲望に負けない」など、義という文字通り正義や義理を大事にしますという自分が目標に向けて頑張る気持ちや人助けや正しいことをしたいという気持ちで書くのがお勧めです。

黒・紫には「彼を信頼する」「資格試験を頑張る」など、知識や自分のスキルアップなどを達成しますという宣言する気持ちで書くのがお勧めです。

※ 風水では、金運は黄色、恋愛運はピンク色などとされているとも聞きますので、ご自身の好きな色やご自身の考える色の選択でも構いませんので、絶対という意味ではないとご理解くださいね。

ここでお気づきかと思いますが、七夕の短冊や笹飾りには「〜ように」という願う形より、言い切った断定の言い回しや宣言、誓う形で書くのが大事です。
実現させる意識、イメージというものが大事だということですよね。

神社でのお参りもそうですが、他力本願のただ願う言い方よりも、自分はこうしたいと思っていますのでご加護を・・・という気持ちや困難や難しい状況を打破しようと努力しておりますのでご助力を・・・というような、まず自分がどうするか、自分が変わることが求められるのです。

昨日のブログにも触れましたが、七夕の短冊や笹飾りは本来は6日の夜に準備するものでした。
まだ、間に合いますよね。明日、色とりどりの短冊の中に、5色5枚の短冊を新たに書いてみられませんか?

短冊や色紙が見つからない場合は、白い紙に五色の手芸糸(刺繍糸など)を結びつけても大丈夫です。
もちろん梶(かじ)の葉に書いて、五色の糸を付ける方法もお勧めです。

明日に、七夕のおまじないなどご紹介させていただきますね。
ページトップへ