波動ってそもそも一体何? | 隼士(しゅんじ)先生|電話占いカリス

新規会員登録
初回相談無料(最大10分2,600円分)

占い師ブログ

波動ってそもそも一体何?

どうも
隼士です☆
いつもみてくださりありがとうございます^ ^

今日のテーマはこちらです。


☆波動とはそもそも何か?☆


「波動」という言葉をスピリチュアルな話題や文脈で耳にしたことがあるかもしれません。


波動とは、一体何を指しているのでしょうか?


その概念を理解することで、自分の生き方や人間関係を見直すヒントになることもあります。今回は、波動の基本的な意味と、日常生活への影響について探っていきます。


波動とは、

エネルギーの振動を指します。全ての物質や生物は、見えないエネルギーを持ち、そのエネルギーは振動していると考えられています。

全ての物は波動を持っている。振動していると言うことでしょうね。


そして人間の感情や思考は、この波動を上げたり下げたりする要因となるのです。


簡単に言うと

ポジティブな感情(感謝、喜び、愛、、、)は高い波動を生み出し、
ネガティブな感情(怒り、不安、嫉妬、、、)は低い波動を放つと言われています。

高い波動は、心身の健康やポジティブな人間関係を引き寄せるとされており、
低い波動はストレスやネガティブな出来事を招くことが多いとされています。

ただし両方存在しますから無理やり封じ込めるとかではなくて
自然に手放す感覚が重要です。

☆我慢や禁止、否定は反動がきますから
自然に手放したいから手放すと言う思考が大切になってきます。



自然に手放せる波動を上げるための方法をいくつかご紹介します。

✔︎先に感謝する

感謝できることはたくさんありますよね^ ^
どん底を経験した人ほど小さなことのありがたみを感じるかもしれませんが
太陽が昇ってくることからありがたいことですよね^ ^

✔︎思考の癖をとらえる

ネガティブな思考に囚われる時がどんな時か?パターンを把握したり、その時に
何をするか決めておくと自由自在に変換することができるかもしれません^ ^
例えばネガティブな思考になったら即座にスクワットをして良いエネルギーに変換してみる
など自分のパターンを把握するとそれを操ることができますね^ ^


✔︎カラダからアプローチ

健康的な生活を送る バランスの取れた食事や十分な睡眠、運動を心がけることで、身体のエネルギーが整い、波動が高まります。
思考も外側からのアプローチで良い気持ちに変わったりしますよね。気持ちの良い運動や
カラダに優しい食事はなんとなく良い思考に結びつきそうですよね



✔︎綺麗な空気を取り入れる
自然の中で過ごすと、地球の波動と調和し、自分のエネルギーがリフレッシュされますよね
瞑想や呼吸法もカラダや心を整えてくれます。
瞑想をしているとネガティブな思考や雑念を観察することでなぜか徐々に自然に思考がクリアになっていくと言うことがあります。




☆最後に☆

波動は全ての物事にある振動のことで、周囲の人々との関係にも影響を与えます。

例えば音楽も振動で表されますが、コンサートなどに行ったりするとリアルな迫力や感動からその質の高い波動の影響を受けて良い日常にいつの間にやら繋がっていることもあるかもしれません^ ^

波の動きや音はそのまま波動のような感じがします
波をリアルにみていると癒されますからそう言うことも少なからず影響を与えてくれているかも?

波動が高ければ、同じように高い波動を持つ出来事を引き寄せる。。。
なんとなくそんな気がしますよね^ ^



よかったら上記少し参考になれば意識してみてくださいね^ ^
本日のブログはいかがでしたでしょうか?
いつもお読みいただき心より感謝いたします。
少しでも皆様のお役に立てていたならば幸いです^ ^


それでは引き続き
素敵な時間をお過ごし下さい^ ^
皆様の幸せをいつも祈念しております☆

隼士☆
ページトップへ