男性が面倒だと思う「LINEのやりとり」 | 航亮(こうすけ)先生|電話占いカリス

新規会員登録
初回相談無料(最大10分2,600円分)

占い師ブログ

男性が面倒だと思う「LINEのやりとり」

こんにちは
カリスの航亮です。
いつもありがとうございます!

大好きな彼と順調に恋愛しているけれど
なんとなく最近冷たい気がする。
会っている時は特に感じないのに
LINEのやりとりがそっけないような…
こんな風に不安になることもありますよね。

そこで今回は男性が彼女とやりとりしていて「めんどくさい」と感じてしまう
LINEのやりとりについてお話しますね。

もしかするとこの罠にハマっている人は
結構いるかもしれません。

@【今日何してる?】
特に用は無いけれど彼のことが気になって
「今日何してる?」
と単文で送ることもありますよね。
ただちょっとやりとりしたいだけ
という何気ない一言かもしれません。

男性はメッセージの目的が分からないと
「何が言いたいの?」
「暇だから誘えってこと?」
みたいな感じで彼女の意図を汲み取るのが
少しストレスに感じることがあります。

これが何度も続くと「またか」と感じて
やりとりはどんどんめんどくさくなるもの。
彼から「別に」とか「ひま」みたいな
そっけないお返事に悲しくなることも。

「今日何してる?ランチとかどう?」
「夜遊びに行ってもいい?」
など目的を具体的にメッセージすると
彼女の意図が明確でお返事に困らず
気持ちよくやりとりしてくれるでしょう。

A【お昼何食べた?】
先程と同様で男性からすると
「だから何?」と感じてしまう定型文。

例えばお二人で夜お食事する予定があって
「お昼何食べた?夜ご飯何にしようかと思って」
など目的が具体的なら大丈夫です。

中身の無いようなメッセージを
もし男性がお仕事の日にしてしまったら
「後回しでいいか」
「ちょっと今返信無理だわ」
とスルーされてしまう可能性もあります。

男性はお仕事の日は「仕事モード」になり
中身の無いやりとりはお仕事に比べて
圧倒的に優先度は低くなるからです。

そもそもメッセージのやりとりが苦手
という男性がお相手なら
メッセージの意図はより具体的である方が
お返事しやすくなりますから
曖昧で中途半端なやりとりはしないよう
意識してみてくださいね。

B【会いたい】
最後に彼に会ったのは一週間以上前で
「そろそろ会いたいな」
「彼から誘ってくれないかな」
と思いつつも我慢出来なくなって
「会いたい」とだけ
送ってしまうこともありますよね。

彼女の会いたい気持ちは受け止めつつも
男性の思考回路は
「いつ?」「どこで?」「何する?」
「内容によっては会える会えないが変わる」
とどんどん走り出してしまいます。

男性は「俺が考えなきゃいけないのか」
と感じてしまう傾向が強く
だんだんそれがめんどくさくなるもの。

「今週会える?一時間でいいからちょっと会って飲みたい気分」
「そっちまで行くから近くに美味しい居酒屋とかある?」
などどんな風に過ごしたいのか具体的に
提案すると彼もお返事がしやすくなります。

C【誰と一緒にいたの?】
男性からの返信頻度が遅くなったり
既読スルーのまま放置されたりすると
不安なお気持ちになるのは当然です。

だけど極端に疑心暗鬼になって
「私のこと嫌いになったのかも」
「他に遊んでる女がいるのかも」
といきなり疑うのは要注意。

そういう状況のなかで
「誰と一緒にいたの?」
「女と電話でもしてたんじゃないの?」
なんてメッセージが彼女から来たら
男性は誰だって「めんどくさ」
と思ってしまいます。

男性はあなたがどんなお気持ちなのか
それが分からないだけなのですから
「返信が無いと不安になるよ」
と正直なお気持ちを伝えてみましょう。

その上で、
「次の日までには必ず返信する」
「忙しくなりそうな時は事前に話をする」
など彼にできる範囲で具体的な約束をして
お互いに安心できる状況を作りましょう。

いかがでしたか?
正直出会いたてや付き合いたての頃は
お互いの気持ちが燃え上がっているので
そこまで気にしなくても良いですが
時間とともにこの辺りを意識すると
彼とのやりとりは継続出来て
コミュニケーションが長続きするかも。

最後までご拝読頂き
誠にありがとうございます。

航亮
ページトップへ